ワインって難しいですか?

TV番組で高いワインと安いワインを

当てる企画とかを見ると

ワインの味の良し悪しをわかるのは

難しそうですよね。

 

さらに

あの繊細な感じのグラスの形もあって

優雅な飲み物という印象も受けますね。

 

そんなイメージの飲み物と向き合う時って

ちょっと緊張しちゃいますね(笑)

 

今回はそのグラスの方に着目して、

 

ワイングラスの持ち方

 

について触れたいと思います。

 

意外と知られていないことも

取り上げていきます!

 

結婚式をはじめ、

イベントやパーティーなど

いつ何時ワインに出会うかわかりませんし

知っておいて損はないです!

 

それではどうぞ!

 

 

ワイングラスの部分名称

まず、

ワイングラスの各部の名前から

抑えておきましょう。

 

グラスの細長い脚の部分のことを

ステム

と呼びます。

 

ワインが注がれる膨らんだ部分のことを

ボウル

と呼びます。

 

細かい持ち手はありますが、

今回は主にこの2つの部分について

取り上げるのでまず抑えておきましょう。

 

え?

 

そんなの

足の部分、注がれる部分

って言えばいいじゃない!

 

って思われましたか?

 

確かにそれで十分意味は伝わります。

でも・・・

 

 

ステム、ボウルと呼んだ方が

優雅じゃないですか(笑)

 

優雅なイメージのワインについて

ということで、下準備として

この2つの名前だけ覚えておきましょう。

 

ステムを持つスタイル

ワイングラスの脚、つまりステムを持つ姿を

みたことがあると思います。

なぜステムを持つのか?

というところですが、

以下のような理由があるようです。

 

・手の温度でワインを温めない

・ワインの色合いや状態が見やすい

・優雅に見える

 

ワイン自体の味、見た目も十分に楽しめて

端から見ても優雅に見える

というところがポイントですね。

 

しかし、

この持ち方よく見かけると思いますが

 

実は日本だけなんです!

 

なんで?

じゃあ日本以外はどうしてるのさ?

 

というところに触れていきます。

 

 

ボウルを持つスタイル

ステムを持つスタイルとは別に

ボウルを持つスタイルがあります。

こちらは先ほどちょっと紹介した通り、

 

日本以外の国で使われるスタイル

 

です。

 

海外では、

なぜステムではなくボウルを持つのか?

について、ステムの場合と比較して

考えてみましょう。

 

ボウルを持つとどうなるのか?

ステムで得られていた

理由、メリットの逆が起こりますね。

 

つまり、

 

・手の温度でワインが温まる

・ワインの色合いや状態が見辛い

・優雅に見えない

 

3点目の優雅に見えないは比較的

といったところでしょうか。

特に女性の手の場合はステムを

持った方が映えるように思えます。

 

さて、こう挙げると

 

ステムの方が良い!

世界は日本に合わせれば良いんだ!

 

という気もしますよね。

 

しかし、ボウルを持つスタイルにも

メリットがあるんです。

 

それは

 

持ち手が安定する!

 

です。

 

試してみるとわかるのですが、

ワイングラスのような

口が大きく膨らんでいるボウルの場合、

ステムを持つと

重心をうまく掴めていないので

安定しないんですよね。

 

安定しないとどうなるか?

 

こぼしてしまう可能性が高くなりますね!

 

これは

食事やパーティーに水をさしてしまう

ので、よろしくありません。

 

こぼしたくてこぼしてる訳ではないので

アクシデントですが、マナーとしてみても

マイナスになってしまいます。

 

なので、

安定して持ちたいならボウルを持つ

となりますね。

 

こうしてみると、

食事のこだわりが強い日本文化が

ステムを持つスタイルを生み出したのかも

しれませんね。

 

まとめ

ワイングラスの2つの持ち方について

取り上げました。

 

海外まで視野を広げると

明確にNGという訳ではなさそうですが、

ステムを持つスタイルは、

実はあまり良くないんですね。

 

日本では、ステムを持つ方を

よく見かけますし、

ワイン自体を手で温めないので

おいしくいただけると思います。

 

個人的にも食事を楽しむシーンでは

ステムを持つスタイルで優雅に

食事をしてみたいものです。

 

しかし、パーティーなど人との

コミュニケーションを重視したいような

シーンでは、相手に

「(こぼしそう・・・)」

などといった不安を与えないように

ボウルを持つようにしたいですね。

 

そう言ったちょっとした気遣いを

大切にすると、お互い気持ちよく

過ごせるのではないでしょうか。

おすすめの記事