
2017年8月2日(水)のTBSテレビの番組 水曜日のダウンタウンで「ホームランバーで作ったバットでホームラン打てるか?」の説をお笑いコンビ マテンロウが検証していました。
ホームランバーのバー(持ち手の木の部分)を使ってバットを作るわけですが、その分、ホームランバーを食べる必要がありました。
その数なんと
562.5本!
これをマテンロウの2人だけで食べるわけですが、さすがにこの数になると
ただ食べるだけでは飽きる!
となったようでホームランバーを使った創作料理を作っていました。
普通に美味しそうなものから美味しいの?って思うものまで様々ありましたので、そのレシピをまとめました!
なお、TV番組内だけではわからない部分は、一般的なレシピと照らし合わせて補っていますので変なことにはなっていないと思います。
目次
ホームランバーシェイクのレシピ
●必要なもの
・ミキサー
・コップ
・ホームランバーバニラ味3本
・牛乳200ml
●作り方
①ミキサーにホームランバー3本を入れる。
②さらにミキサーに牛乳200mlを加える。
③ミキサーで混ぜる。
④ミキサーからコップに移して完成。
ホームランバーチョコレートフォンデュのレシピ
●必要なもの
・鍋
・ホームランバーチョコ味10本
・チョコレートフォンデュにつけたい食材(バナナやイチゴなどのフルーツ系がオススメ)
・料理用の温度計(なくても可)
●作り方
①鍋にホームランバーチョコ味10本を入れる。
②鍋を火にかけ、弱火でホームランバーを溶かして人肌(36~38度くらい)まで温める。
※温度計がない場合は、あまり熱くなり過ぎない程度という間隔でいきましょう。
③食材をつけて召し上がれ!
ホームランバーホットケーキのレシピ
●必要なもの
・フライパン
・フライ返し
・耐熱ボウル
・泡だて器
・ホームランバーバニラ味4本(3本はホットケーキミックスと混ぜて1本は最後にホットケーキに乗せる)
※TVでは7本となっていましたがシェイクで3本使っていて、ホットケーキは4本だと思われます
・ホットケーキミックス150g
・油 焼き用
●作り方
①ホームランバー3本を耐熱ボウルに入れ400Wレンジに30秒ほどかけ、液体にする。
②耐熱ボウルにホットケーキミックスを食わせて液体になったホームランバーと泡だて器で混ぜ合わせる。
③フライパンを温め、油を引く。火加減は弱火が良いです。
④フライパンに②で作ったホットケーキの生地を入れ焼く。
※3~4枚分の生地になります。
⑤焼き面がキツネ色になったら裏返しもう片面もキツネ色になるまで焼く。
⑥お皿にホットケーキを乗せ、最後に残った1本のホームランバーを上に盛りつけて完成。
ホームランバーベビーカステラのレシピ
●必要なもの
・タコ焼き機
・竹串
・耐熱ボウル
・泡だて器
・ホームランバーバニラ味5本
・ホットケーキミックス200g
・油 焼き用
●作り方
①ホームランバー5本を耐熱ボウルに入れ400Wレンジに30秒ほどかけ、液体にする。
②耐熱ボウルにホットケーキミックスを食わせて液体になったホームランバーと泡だて器で混ぜ合わせる。
③タコ焼き機に油を馴染ませタコ焼きを焼く要領で②の生地を焼いて球状に仕上げる。
④お皿に盛りつけて完成。
※ホットケーキとの違いはこちらの方がホームランバーの比率が大きいので単品の味はホットケーキよりも甘い、またしっとり感が強めになっていると思われます。
ホームランバーコーンポタージュスープのレシピ
●必要なもの
・粉末コーンポタージュ1袋
・ホームランバーバニラ味3本
・熱湯 15~30ml
・カップ
●作り方
①粉末コーンポタージュを熱湯15ml~30mlで溶かし液体状にしておく。
②カップにホームランバー3本を入れ、電子レンジ400Wに20秒ほどかけ液体にする。
③コーンポタージュの液体①とホームランバーの液体②を混ぜて完成。
今回は冷製スープよりだと思いますが、お好みで暖かめでも良いかと思います。
ホームランバーコーヒーフロートのレシピ
●必要なもの
・ホットコーヒー1杯分(180~200ml)
・ホームランバーバニラ味3本
・カップ
●作り方
①ホームランバー3本をカップに入れる。
②ホットコーヒーを①のカップに入れて完成。
ホームランバーチーズトーストのレシピ
●必要なもの
・オーブントースター
・ミキサー
・食パン6枚切り1枚
・とろけるスライスチーズ1枚
・ホームランバープチパリいちご味2本
・牛乳100ml
●作り方
①ホームランバーと牛乳をミキサーにかけシェイクを作る。
※パンにぬるというところで最初に紹介したシェイクよりも若干固めに仕上げます。
②作ったシェイクをパンにぬる
③とろけるスライスチーズをパンの上に乗せ、オーブン1000Wで2~3分ほど焼く。
④お皿に盛りつけて完成。
最後に
シンプルなアイス ホームランバーも工夫次第で色々な料理になりますね。
普段の生活でアイスを食べ飽きるということはなさそうですが、食べ飽きなくてもチョコレートフォンデュ、チーズトーストは、個人的にはチャレンジしてみたいと思いました。
価格もお手ごろで手に入るホームランバー、騙されたと思って何かのレシピにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
それでは、最後までお読みいただきありがあとうございました。